3月定例会で一般質問

Published On: 2025年3月13日Categories: 2024年度市議会, 定例会

令和6年度3月定例会

令和6年度3月定例会が開催されております。

3月4日〜3月27日までです。

今回の定例会では、令和7年度の予算審議が含まれております。

また、一般質問では、19名の議員から市政に関する質問がありました。
質問者、質問内容はこちら↙️
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/shigikai/shitsumon/r07-03situmon.html

ふたつやの一般質問
『米百俵プレイス「ミライエ長岡」東館が生み出す相乗効果について』

 わたしの一般質問の内容は、令和8年秋頃にグランドオープン予定の、ミライエ長岡東館についてを質問しました。
東館には、長岡市商工部、観光・交流部、商工会議所などが移転予定ですが、そのほかにも、長岡観光コンベンション協会や国際交流協会や地球広場、政府系金融機関、ハローワークなど、産業界を「産官学金」総がかりで支えていく機能が集約されます。
また、東館に集約された機関が、それぞれの強みを出し、緊密な連携のもと、長岡市の産業のために相乗効果を発揮してもらうことを大いに期待されるところです。
東館に機関が集約されることで生み出される相乗効果は、今後の地域課題、地方創生に必ず役立つと考えています。
詳しくはこちら↙️
来週は、産業市民委員会の議案審議です。
令和7年度の予算など盛りだくさん。
しっかり勉強、準備をしていきたいと思います。